意外と戸惑うXiaomi Redmi 9Tの2枚目のSIMのAPN(アクセスポイント名)設定方法について:楽天SIMで解説します

意外と戸惑うXiaomi Redmi Note 9SのSIMのAPN(アクセスポイント名)設定方法について解説します

留意すべき点(戸惑う点)は2点あります

  • APN(アクセスポイント名)の出し方
  • 通話のデフォルトの設定

快適化動画シリーズ

スマホ快適化研究所チャンネル


最初に

最初に2枚目のSIMをセットします

 

設定

設定アプリを開きます

検索窓で「SIM」と入力します

SIMカードとモバイルネットワークをタップします

NEXT

SIM1にRakuten、SIM2にauのSIMが入っています

まずRakutenのSIMの設定をします

データカードをRakutenSIMの1に選択します

これをしないとAPN(アクセスポイント名)が出てきません

Rakutenをタップします

アクセスポイントをタップします

NEXT

SIM会社のガイドに従ってAPNを登録します

新規登録は+をタップします

次に、2枚目のauのAPN設定をします

データカードを2に変更します

auをタップします

これでアクセスポイントが出てきます

NEXT

アクセスポイント名をタップします

SIMの会社のガイドに従って登録します

以上で、アクセスポイントの設定は完了です

通話のデフォルト

通話のデフォルトの設定で優先度を決められます

1:Rakuten

2:au

Ø:都度

Øにしておくと都度どちらで電話をするか決められます

電話してみます

このように都度、どちらからかけるか聞いてきます

 

データカードの設定

データカードをRakutenの1に設定してあるのは、無料で無制限使い放題だからです

 

 

楽天モバイルのSIMを利用している場合の注意事項

1枚目のSIMに1年間無料の楽天モバイルのSIMを利用している場合

楽天モバイルLinkアプリから直接電話をする場合には問題ありません

通話料は無料です

しかし、2枚のSIMを使っている場合に、下記の画面の選択画面から楽天モバイルのSIMの電話番号を使って電話をする場合には無料ではなくなりますので注意が必要です

この場合には、楽天モバイルの有料の電話からかけることになるからです

電話料金の請求が来てはじめて気付きました

 

楽天モバイルの無料電話はかならず専用のアプリ(楽天モバイルLink)からかけるようにします

無料電話はこちらからかけるときだけ