Xiaomi Redmi 9T はスマホを持ち上げるかダブルタップするだけで簡単にスリープ解除が出来ます
Xiaomi Redmi 9T は簡単にスリープ解除が出来ます
スマホを使わないときにはバッテリー消費を抑えるためにスリープ状態にして画面ロックします
でもいざ使いたいときにはすぐに画面ロックを解除したいですよね
電源ボタンを押せばスリープ解除できますが、その他にも簡単にスリープ解除できる機能があります
スリープを解除する方法を設定する
設定をタップします
検索窓で「スリープ」と入力します
スリープをタップします
NEXT
以下の画面で3項目をONにします
- 持ち上げてスリープ解除
- ダブルタップしてスリープ解除
または画面をオフにする - 通知受診時にロック画面のスリープを解除
スリープ解除が簡単になります
画面をスワイプダウンするとその他の機能もあります(右図)
まとめ
このスリープ解除機能と、指紋認証あるいは顔認証と組み合わせるとスマホの起動が簡単になります
関連記事↓