UMIDIGI A9 Pro で、特徴の一つである48MPの標準(広角)、超広角、ズーム、マクロ機能を使って撮影してみました

UMIDIGI A9 Proのカメラについて解説します

 

背面に配置されているカメラとその他

  • 48MP(4,800万画素):Sony製メインカメラ
  • 16MP(1,600万画素):120°超広角カメラ
  • 5MP(500万画素):マクロカメラ
  • 5MP(500万画素):深度カメラ
  • 赤外線温度測定センサー
  • ストロボ

 

前面カメラ

  • 24MP(2,400万画素)

UMIDIGI A9 Proのカメラの機能を紹介します

写真モード

起動はカメラアプリからです

起動すると、左からBeauty、動画(ビデオ)、画像(写真)、Portrait、Extraが並んでいます

NEXT

Extraの中にNight(夜景)モード、パノラマ機能、Proモードがあります

Proをタップすると各種の設定値を手動で変更出来る機能があります

NEXT

あらかじめ、解像度を最高画質の4,800万画素にしておきます

 

写真モードでの切替

倍率表示に1✕と2✕ の表示が切り替りで出てきます

左右に超広角マークとマクロマークがあります

デジタルズームは画面をピンチアウトします

8✕までズームアップできます

 

撮影写真(縦)

超広角から始めて下記の順で撮影しました

  • 超広角
  • 1✕
  • 2✕
  • 4✕
  • 8✕

撮影写真(横)

超広角から始めて下記の順で撮影しました

  • 超広角
  • 1✕
  • 2✕
  • 4✕
  • 8✕

マクロモード

右端のアイコンがマクロ機能です

NEXT

マクロ機能で五円玉を撮影しました

マクロレンズは500万画素だとあります

固定焦点なのでピントを合わせるのに距離合わせが必要です

 

動画モード

動画モードにして右上の歯車マーク(設定)をタップすると設定ができます

残念ながらUMIDIGI A9 Proには手ブレ補正機能はないようです

 

まとめ

UMIDIGI A9 Proは、4,800万画素が売りですが、数字ほどの価値を感じません

HPのサンプル画像は嘘っぽいです

こんな写真が取れるなら撮り方を教えてほしいです

写真に関しては、価格から考えて大きな期待は持たないほうがいいと思います

8倍ズーム

マクロ撮影