《特集》楽天モバイル関連の記事をまとめてみました

+《表題》をクリックすると記事が開きます

《楽天モバイルを契約するメリットについてわかりやすく説明してくれています》
《Rakuten UN-LIMITが現在、無制限の楽天回線エリアなのか制限があるパートナー回線エリアなのか、一目でわかるアプリで把握しておきましょう》

LTE回線状況チェッカー

楽天モバイルのSIMが現在、楽天回線エリアなのかパートナー回線エリアなのか一目でわかるアプリです

目的

  • 楽天回線エリア:利用は無制限です
  • パートナー回線エリア:一月あたり5GBの制限があります

 

LTE回線状況チェッカー – 楽天モバイルの回線エリアのチェックに便利♪

 

楽天モバイルの回線の特徴

楽天モバイルは自前の携帯電話網サービス(MNOサービス)の商用サービスを2020年4月に開始しました

楽天の回線が利用可能なエリアは、大都市の一部のみでしたが順次基地局を増やし、全国で利用できるようになる予定です

なお、現在楽天の回線でカバーできていない地域は、au(KDDI)の回線を借りてサービスを提供しています

このau(KDDI)の回線をパートナー回線と呼んでいます

回線エリアの違いで通信容量の制限がありますので知っておいたほうがいいでしょう

この回線エリアに関してはご自分のエリアがどのような状況なのか、契約前に調べておくべきですが、契約後にも現在の回線がどちらなのかをかんたんに調べる方法があります

 

現在の回線を調べる方法

楽天から提供されている「my 楽天モバイル」アプリを利用します

起動すると現在のエリアが表示されます

楽天回線エリアでは通信データは無制限に使えますが、パートナー回線エリアでは1ヶ月あたり5GBという制限があります

したがって利用している回線がどちらであるのかを把握しておくほうがいいでしょう

 

現在の回線を知らせてくれるアプリ

それが「LTE回線状況チェッカー – 楽天モバイルの回線エリアのチェックに便利♪」です

アプリを開くと現在の回線が表示されます

下図の例では楽天回線エリアです

 

回線の切替時

回線が切り替わると通知で知らせてくれます

下図はパートナー回線に切り替わったときの例です

 

切り替えモニター

右上の機能をタップすると履歴で切り替わった時刻と地図上の場所がわかります

下図の例は、大阪地下鉄御堂筋線で地上から地下へ移ったときに、回線が切り替わりました

地下鉄線の地下ゾーンでは楽天回線エリアではなくパートナー回線エリアになっています

 

まとめ

楽天モバイルを契約している方は、このアプリは入れておいて損はないアプリだと思います

 

 

 

 


 

《2020年度のRakuten Linkの利用料金実績報告です:料金は基本0円です》

2020年度のRakuten Linkの利用料金実績報告

初期費用の3,000円を別にすれば、楽天UN-LIMITプランの料金は毎月0円が理想的です

自分の場合、6月と8月に意外な料金が発生していました

それ以降、料金内訳を調べてフィードバックしています

二つの原因がわかったのでそれ以降は対策して気をつけています

  • 勘違いしてデフォルト(最初からある)電話アプリを利用した→気をつけている
  • 英国からSMSが来ていた→設定をoffにした

その結果は以下のとおりです

 

料金の内訳

上記の記録を見ると0円の月がありますが電話をかけていないわけではありません

電話をかけていても0円なのです

例えば9月の44円というのは8月分の請求料金です

8月分の請求内容を調べるとかけた電話の時刻と相手先電話番号と電話時間が記録されています

以下の請求書からそれらの請求金額が0円だということがわかります

本当に0円なのです(笑)


 


 

利用料金の確認

利用料金の実績は、「my 楽天モバイル」アプリの中にあります

もし、利用料金が0円でなかったら、利用明細を調べて対策しましょう

 

 

 


 

《Rakuten Linkで発信をしても通話料が発生する電話番号》

Rakuten Linkで発信をしても、通話料が発生する電話番号

通話料が発生する主な番号は以下になります
なお、以下の番号に発信する場合は自動でRakuten Linkから標準の電話アプリに切り替わった上で発信されます
ご注意ください
主な特番通話番号
時報サービス117
災害伝言ダイアル171
消費者ホットライン188
特定者向け情報の蓄積・再生
【留守番電話】
1417
発信者番号非通知設定147
発信者番号非通知設定解除148
天気予報市外局番+177
テレドーム
(呼数集計用電話番号)
180
ナビダイヤル
(統一番号用電話番号)
570
5700
570200
570550
570666
570783
570943
総務省消防庁
(救急安心センター事業)
#7119
厚生労働省
子ども医療電話相談事業
#8000
DV相談ナビ#8008
公益財団法人 日本道路交通情報センター#8011
安全運転相談電話#8080
JAF ロードサービス救援コール#8139
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター全国共通短縮番号#8891
警察相談専用電話#9110
《楽天モバイルの電話番号非通知問題について解説します(電話を受ける場合)》

楽天モバイルの受信時の電話番号非通知問題について(LINEモバイルの「いつでも電話」アプリから)

楽天電話の利用者のYさんから相談がありました

「電話がかかってきた時に電話番号が非通知になるのですが」

状況としては、新しいスマホに変えたばかりだということです

経緯

  • 古いスマホ(Huawei Nova 3 )から新しいスマホ(Huawei Nova lite 3+)にバックアップしました

    JSバックアップアプリを利用

  • 古いスマホ(Huawei Nova 3 )から新しいスマホ(Huawei Nova lite 3+)に楽天SIMを移してAPN設定をしたのですが、電話をかけられませんでした
  • 古い方のスマホにある楽天Linkアプリをまずログアウトする必要があるということでログアウトしました
  • それで新しいスマホで電話をかけられるようになりました
  • ところが、ある方からの電話を受けた時に非通知になることがわかりました

原因究明

「私的には楽天電話が問題と思うんやけどね」

「それでは、その方から僕に電話(楽天SIM)にかけてもらってどうなるか確認してみましょう」

結果は、同様に非通知でした

となると、かけた側の問題かもしれないということになります

かけた側の電話については以下の状況です

  • LINEモバイルのSIM
  • 「いつでも電話」アプリを利用
  • 非通知になるような設定はしていない
    「いつでも電話」で非通知発信したい電話番号の前に184をつけて発信します

調査

  • ネット上で非通知に関して調べてみました
  • LINEモバイル公式ブログに、以下の情報がありました

通話アプリ「いつでも電話」で楽天モバイル(MNO)に発信すると非通知になる事象が発生しています

これは4月時点での情報なので、現時点ではどうなのか気になります

この記事が更新されていないのでまだ解決されていない可能性があります

そこでエディオンなんば本店にある楽天モバイルショップで聞いてみました

回答は「そういう情報はなく、楽天モバイルからも情報が来ていません」とのことでした

検証

ちなみに自分のスマホで確認しました

  • Huawei Nova lite 3 にLINEモバイルのSIM(ソフトバンク回線)を挿入
  • そのスマホから自分の楽天モバイル(楽天UN-LIMIT)へ電話をかける
  • 非通知表示になるか、表示を確認

すなわち、LINEモバイルのSIMから楽天モバイルのSIMへ電話をしました

結果は、非通知ではなく電話番号が通知されました

次に、「いつでも電話」アプリをインストールして電話をかけてみました

  • Huawei Nova lite 3 の「いつでも電話」から自分の楽天モバイル(楽天UN-LIMIT)へ電話をかける

結果は、電話番号が非表示でした

結論

LINEモバイルのSIMから楽天UN-LIMITに電話をすると非通知になる

のは、「いつでも電話」アプリが原因の可能性がある

ということになります

今回はここまでです


《楽天モバイルの電話番号非通知問題について(電話をかける場合)》

「電話をかけたら電話番号が非通知で、相手が出てくれない」という相談がありました

この場合、Wi-FiをOFFにして電話をかけてみてください

モバイル通信をONにして電話をかけます

これで問題が解決しました

 

楽天モバイルの電話はインターネットを利用した電話です

だから電話代が無料なのです(楽天モバイルLinkアプリからかけた場合に限ります)

そして、だからモバイル通信が圏外でもWi-Fiがあれば電話をかけることができます

この場合、電話番号が非通知になります

《楽天モバイルのSIMを利用する場合に注意すること(高額請求の恐れがあります)》

実際、友人が1年間無料の楽天モバイルのSIMを使っているにも関わらず、請求書を見たところ月額6千円以上の請求が来ていいることがわかりました

もし1年間無料の楽天モバイルのSIMを使っているのに高額な請求が来たら、原因はこういう事かもしれません

ここではXiaomi Redmi Note 9Sで2枚のSIMを利用している場合について起きた事例について紹介します

《Xiaomiが勝手に送信する国際 SMS 447786209730で料金が100円かかるXiaomi社からのSMS受信を止める方法について解説します》

Xiaomiが勝手に送信する国際 SMSで料金が100円かかっていました

請求書の明細を確認する方法

楽天モバイルの料金の確認方法はこちらです

 

国際 SMSで料金が100円かかっている明細

こちらが国際通話/SMSで200円の請求が来た明細です

00447786209730からのSMSの受信のようです

楽天サポートからの回答

ネット上に関連の記事があります、との連絡をいただきました

Xiaomiの携帯では Mi Cloudサービスの関係で国際 SMSを裏で勝手に送信しているとのことです

 Xiaomiや Redmi携帯が勝手に送信する国際 SMS 447786209730を防ぐ方法

小米や紅米の携帯は Mi Cloudサービスの関係で国際 SMSを裏で勝手に送信してしまいます。 小米や紅米の携帯による国際 SMSの送信を防ぐ方法を説明します。

 

この記事の内容を参考に、勝手に送信されないように設定しました

手順

設定アプリを開きます

NEXT

NEXT

NEXT

NEXT

NEXT

NEXT

初期値は「許可」になっているので「許可しない」にします

NEXT

ついでにSMS送信権限のあるアプリを見てみます

NEXT

MiアカウントもXiaomi社のアプリなので選択します

NEXT

NEXT

こちらも選択します

NEXT

NEXT

以上で完了です

以下のアプリは残します

 

まとめ

結論として、楽天モバイルの問題ではなく、Xiaomi携帯のSMS設定の問題でした

初期設定がSMSを許可になっていることから料金が発生していました

 

楽天モバイルの担当の方が、すぐに調査して連絡をいただきました

今回の件で、楽天モバイルに対する好感度が大幅にアップしました

 


《楽天モバイルの料金についての疑問はこちらへ問い合わせするといいです。スッキリしました》

料金の確認方法はこちらをご覧ください

 

楽天モバイルの人が対応してくれる問い合わせ番号

問い合わせをするとSMSでお知らせしますので番号を入力してください、というメッセージが出る番号があります

ピッタリの回答がないのでイライラする場合があります

その場合は以下の赤枠の電話番号にかけると、オペレーターの方が出てきて、親切に教えてくれます

この番号を探し当てるまでに時間がかかりました

でも、オペレータの方はとても親切無方だったのでスッキリしました

 

 


 

《楽天モバイルの料金について疑問があれば料金明細を確認しましょう(請求額が3円なら問題なし!)》

料金について疑問が出たら料金明細で確認しましょう

確認方法

my楽天モバイルアプリを開きます

NEXT

最下段にある利用料金をタップします→支払額が棒グラフで出てきます

下の方に各月の支払額があるので確認したい月を選びます

ここでは8月の277円の明細を見てみます

NEXT

各月ごとの情報の中に「利用明細」があるのでタップします

詳細アイコンがSMSの吹き出しアイコンに隠れていたら上にずらして現れるようにします

NEXT

をタップすると明細が出てきます

あらら、国際通話料として200円の請求があります

覚えがないのでさらに詳細を見てみます

 

詳細のチェック

利用明細のページに戻り、通話/SMS/データ利用明細をタップします

 

以下にPDFデータを紹介します

■こちらは国内通話/SMS有料明細です

電話番号が0570で始まるナビダイヤルは有料になります

 

■こちらは楽天リンクを使った無料通話/SMS明細です

すべて無料です

 

■こちらは国際通話/SMS有料料金明細です

これを見ると7/31にイギリスにSMSの利用があると記録されています

7/31の電話の履歴にないので、サポートに問い合わせをしています

結果の連絡待ちです

 

問い合わせ番号

問い合わせをするとSMSでお知らせしますので番号を入力してください、というメッセージが出る番号があります

ピッタリの回答がないのでイライラする場合があります

その場合は以下の赤枠の電話番号にかけると、オペレーターの方が出てきて、親切に教えてくれます

 

 


 

《エディオンなんば本店にある楽天モバイルで、OPPO A5 2020をセットで申し込むと実質2,020円になるキャンペーンをやっています》

1年間無料の楽天UN-LIMITプランで、OPPO A5 2020をセットで申し込むと実質2,020円になるキャンペーン中です

 

実質2,020円とは

条件と内訳

  • 楽天UN-LIMITプランを契約
  • OPPO A5 2020を同時購入すると20,000ポイント還元
  • 本体価格が22,020円
  • 22,020円ー20,000ポイント=2,020円

という内容です

OPPO A5 2020は昨年の10月発売のスマホです

  • バッテリー容量:5000mAh
  • RAM 4GB / ROM 64GB
  • メインカメラ(クアッドレンズ):1200万画素+800万画素+200万画素+200万画素 インカメラ:1600万画素
  • SIMスロット:トリプルスロット nanoSIM×2 + microSD×1

楽天UN-LIMITのSIMが利用できるので悪くないと思います

 

まとめ

今だと楽天UN-LIMITプランを契約すると1年間無料で電話が使えます

エリアによっては狭いですが、インターネットもし放題になります

この無料電話を使うためには楽天UN-LIMITプランの対象機種という制約があります

現在お持ちの機種が対象機種であれば問題ないです

そうでなければ対象機種を購入する必要があります

その一つとしてこのOPPO A5 2020が実質2,020円で手に入るのは魅力的だと思います

 

 

 


 

《1年間無料の《楽天UN-LIMIT》を3ヶ月間利用してわかったこと:楽天アプリは意外と使いにくく電話にも難がある》

1年間無料の《楽天UN-LIMIT》を3ヶ月間使った感想

結論(個人の意見)

良い点:無料なのがいい

  • 電話が無料でかけ放題
  • 楽天回線エリアでは無料でインターネットが使い放題

まずい点:操作性に難がある

  • 電話がかかるまでのタイムラグが長い
  • 電話がかかりくいことがある
  • 操作画面がスマートでない

 

2つのアプリを確認します

my楽天モバイル

NEXT

NEXT

NEXT

詳細表示のなかで楽天回線を選びました

パートナー回線(国内)を選びました

NEXT

5月は申込料金です(ポイントでバックがあります)

6月は勘違いして有料になる「楽天でんわ」を利用しました

通常は7月のようにユニバーサル料の3円だけになります

NEXT

通信速度は速いです

測定時は「新しく測定する→」をタップします

 

楽天Linkアプリ

NEXT

NEXT

上段に通話履歴、下段に連絡先があります

全体を確認するときは「すべて表示」を選択します

NEXT

ニュースを選びました

NEXT

ウォレットを選びました

 

 

まとめ

楽天UN-LIMITを選択するのは、料金と操作性とのトレードオフになります

多少の我慢をして安いこと(1年間は無料)を選ぶか、料金が高くついても操作性の良い電話を契約するかの選択になります

操作性もいずれ良くなることを期待しています

お住まいのエリアが楽天回線エリアの場合はオススメです

1年後に解約しても解約料はかかりません(転出料は必要です)

 

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-6:【楽天SIMが利用できる対象機種をチェックする方法】》

音声SIMは楽天UN-LIMITに決まりです

お得な理由

 

楽天回線エリアでは電話かけ放題でインターネットし放題なのでどう考えてもお得になると思います

パートナー回線エリアの方にとってはインターネットの利用が月間5GBまでになりますので微妙です

いずれにしても1年間は無料ですので、この無料キャンペーンが終了するまでに申し込みするのがいいでしょう

 

対象機種について

楽天UN-LIMITのSIMは、どのスマホでも使えると言うわけではありません

お持ちの機種が対応していればラッキーです

スマホに対する投資が不要になりますから

下記サイトで、楽天回線対応機種がブランド別に紹介されています

 

対応機種をお得に買う方法

これについては前回の《申込時に知っておきたいこと-5》で述べています

 

コスパの高い新発売のXiaomi社の2機種は対応しているか?

実は6/9にXiaomi社から新しい機種の販売が開始されました

  • Xiaomi Redmi Note 9S
  • Xiaomi Mi Note 10 Lite

性能の割には価格が安い、コスパがたいへん高い2機種です

今年、2020年の人気機種になると予想しています

問題は。この2機種が楽天UN-LIMITに対応しているかどうかです

エディオンなんば本店の楽天ショップで尋ねたところ

「対応機種にはない」

ということでした

たしかに楽天モバイルで販売している機種としての紹介はありませんでした

しかし冒頭の楽天対応機種確認ページを見ると、対象機種になっていました

  • ブランド:Xiaomi
  • その他(SIMフリースマホ)

と検索してみてください

 


注意するべき点

楽天UN-LIMITのSIMに対して、Xiaomi Redmi Note 9S、Xiaomi Mi Note 10 Liteのいずれも新発売の国内版は対応しています

しかし、グローバルバージョンの機種ではパートナー(au)回線には対応していません

このためグローバルバージョンでは不便な場合が出てきますので注意が必要です

Amazonやメルカリでこの2機種を購入する際にはご注意ください

詳しくはこちらで解説しています

 

まとめ

対象機種確認ページでお持ちの機種が対応しているか調べてください

対応機種であれば乗換を検討しましょう

楽天モバイルに乗換えるとどのくらいお得か紹介していますので参考になさってください

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《1年間無料の「Rakuten UN-LIMIT」申し込みで、Rakuten Miniを1円で購入できるキャンペーン(2020年6月17日まで、在庫限り)はどんな人に向いているのか?》

楽天モバイルがまたまたやってくれました:Rakuten Miniが1円で手にはいります

キャンペーン期間:2020年5月27日(水)9:00~2020年6月17日(水)8:59

 

1年間無料になる楽天UN-LIMITですが、利用するためには対象機種が必要です

対象機種を持ってない場合は、スマホの購入が必要でした

それが今回対象機種である「Rakuten Mini」が1円で手に入るということです

 

Rakuten Mini の仕様

サイズが大きく異なりますが、Huawei Nova lite 3 と比べて見ます

  • Rakuten Mini は小型の電話のイメージでサイズが小さいです
  • したがってディスプレーサイズも小さいです
  • あとはバッテリー容量が1,250mAhと少ないです
  • Rakuten Mini はeSIMです

eSIMとは embedded SIM の略で、埋め込み型のSIMという意味です。

マートフォン等の端末に物理的なSIMカードを挿入するのではなく、あらかじめ端末の内部にチップ(モジュール)が埋め込まれていて、そこに必要な情報をあとから追加(書き込み)して使用します

そのモジュール自体は端末に埋め込まれているので従来のSIMカードのように取り外したり、入れ替えたりすることはできません

サイズ的には物理SIMの中でもっとも小さいnano SIMの約半分のサイズになります。

 

製品Rakuten MiniHuawei Nova lite 3
発売日2020年1月23日2019年2月1日
OSAndroid™ 9 PieAndroid 9
外部
ストレージ
最大256GB
SIMeSIMDSDV
(Dual SIM Dual VoLTE)
対応
認証顔認証指紋認証、顔認証
CPUQualcomm® Snapdragon™ 439
オクタコア 2GHz + 1.45GHz
HUAWEI Kirin710 オクタコア
RAM3GB3GB
ROM32GB32GB
ディスプレイ約3.6インチ / TFT約6.21インチ
解像度HD / 1,280 × 720フルHD+
(2,340 × 1,080ドット)
カメラ背面約1,600万画素約1300万画素+200万画素
カメラ前面約500万画素1600万画素
電池容量約1,250mAh3400 mAh
コネクターUSB Type-CmicroUSB 2.0
サイズ約106.2 x 約53.4 x 約8.6 (mm)約155.2×約73.4×約7.95mm
本体カラーナイトブラック
クールホワイト
クリムゾンレッド
オーロラブルー
コーラルレッド
ミッドナイトブラック

 

どんな使い方に向いているか

とにかく1円なので契約してからいろいろ試してもいいと思います

スマホとして使うには画面が小さすぎるのでそれ以外の用途を考えてみます

電話主体で使う

もちろん電話かけ放題なので電話を主体的に使う人には小型でいいと思います

スマホとして利用するには画面が小さいのが気になります

あとはバッテリーが小さいのでスマホとしてよく利用する方の場合は1日は持たないでしょう

2台持ちになりますが専用電話機としての利用が出来ます

モバイルルーターとして使う

楽天回線エリア内ではインターネットが無制限で利用できるので、最大8台まで接続できるテザリング機能を使ってにホットスポットとしての利用ができます

自宅にインターネット回線を契約する必要がありませんのでこれはずいぶんお得になります

自宅では充電しながら使えばバッテリー容量問題は起きないでしょう

アウトドアーではバッテリーが必要になるかも知れません

 

「Rakuten UN-LIMIT」について

 

「Rakuten UN-LIMIT」はオススメです

いい事だらけです

  • プラン料金1年間無料 (お1人様1回線1度のみ)
  • 楽天回線エリア(狭い) 高速で完全データ使い放題
    パートナー回線エリア(広い)通信容量5GBまで
  • 国内通話かけ放題(Rakuten Link利用時)
  • 料金:1年間は月額2,980円が無料です
    2年目以降は月額2,980円
  • 解約したければ無料で解約できます

 

申込時の事務手数料

3,300円必要です

しかし、これはポイント還元されますので実質無料です

そのために楽天会員になる必要があります

 

まとめ

Rakuten Mini の特徴を活かせば使いみちはいろいろありそうです

ただ、Rakuten Mini は埋め込み型のSIM(eSIM)なので、本体を変えるときにはSIMの変更が必要です(3,000円)

気楽に本体を変えるというわけにはいきません

個人的には、モバイルルータ代わりに利用するのが無難な使い方だと思います

 

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-5:【楽天SIMが利用できる対象機種を安く手に入れる方法】》

楽天モバイルの新プランはどう考えてもお得です

 

 

費用について

月額料金

1年間は月額2,980円が無料です

解約したければ無料で解約できます

 

申込時の事務手数料

3,300円必要です

しかし、これはポイント還元されますので実質無料です

そのために楽天会員になる必要があります

 

 

回線エリア

楽天回線エリアではデータは使い放題です

回線速度も今のところ速くて快適です

しかし、楽天回線エリアはまだまだ狭いです

楽天回線エリア外ではau回線を利用するパートナー回線エリアとなります

そのため、データ容量が5GB/月の上限があります

ただ、超過後も速度が1Mbpsなのでそんなに遅くはないです

 

 

対象機種について

いいことずくめの楽天モバイルですが問題が1点あります

楽天電話が使える対象機種というのがあることです

そのため、現在のスマホが対象機種でなければ追加で購入する必要があります

幸いにも現有のスマホが楽天の対象機種であればよいのですが、そうでなければ余計な出費がかかります

ここからが本記事の本論です

対象機種を安く手に入れる方法を紹介します

これまで調査結果から結論を申し上げますと

  • ヨドバシカメラ梅田店に行く
  • BIGLOBEと契約する
    本体割引キャンペーンを利用して対象機種を手に入れる
    →Huawei Nova lite 3 が980円(変動します)
    →高くなりますがHuawei P30 lite も対象機種です
    →月額通信料が6ヶ月間、400円((税抜))/月
    →途中解約料:1,000円
  • あるいはLINEモバイルと契約する
    本体割引キャンペーンを利用して対象機種を手に入れる
    →Huawei Nova lite 3 が980円(変動します)
    →OPPO AX7  が980円(変動します)
    →高くなりますがHuawei P30 lite も対象機種です
    →月額通信料が2ヶ月間無料でそれ以降1,480円(税抜)
    →解約料:1,000円

エディオンなんば本店では、Huawei Nova lite 3 が在庫切れで目処が立ってないと言っていました

ヨドバシカメラ梅田店でも対象機種のHuawei Nova lite 3 とOPPO AX7 の在庫が僅少だと言っていました

 

 

まとめ

楽天モバイルの1年間無料キャンペーンを利用するためには

  • 対象機種を準備する
  • 申し込む(店頭あるいはWebから)

で、1年間無料でその後も2,980円と電話代が安く出来るという話でした

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-4:【対象機種であっても楽天SIMを有効にするにはバージョンアップが必要であること】》

友人の、OPPO AX7 に楽天SIMを入れて開通することに手間取りました

 

 

原因はOSを更新せずにいたことでした

一度経験しているからということで

  • SIMを挿入
  • APNの設定
  • my 楽天モバイルアプリのインストール
  • Rakuten Link アプリのインストール
  • アプリの設定

をやっても開通しませんでした

最後に気がついて、OSを最新のバージョンに更新しました

うっかりしていました

 

 

まとめ

対象機種でも、OSのバージョンによっては作動しません

手順としては、まずOSを最新にしてから切り替えしてください

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-3:【Webの場合、MNP有効期間が「10日以上」残っているMNP予約番号が必要です】》

Web申込の場合、MNP有効期間が「10日以上」残っているMNP予約番号が必要ですので注意が必要です

 

 

MNP予約番号を取得したらすぐに申し込みましょう

運転免許証の場合は必要ありませんが、パスポートや健康保険証の場合には補助書類が必要です

その補助書類として住民票を取得したのですが、サポートしていた方の書類を揃えるのが遅くなってMNP有効期限が10日間を切りました

そのためWebでの申込時に書類の不備として受付けてもらえませんでした

この場合、現在の予約番号の有効期限が過ぎてから再度、契約中の会社に申し込んでMNP予約番号を取得する必要があります

ずいぶん乗換が遅れることになりました

 

まとめ

MNP予約番号を取得したらすぐに申し込みましょう

あるいは申し込む直前にMNP予約番号を取得してもいいでしょう

MNP有効期限が10日間を切った場合には、多少面倒ですが楽天モバイルの店頭で申し込みする方法があります

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-2:【電話は専用アプリを使わないと無料になりません】》

楽天UN-LIMITでは無料で電話がかけ放題ですが、注意が必要です

 

 

うっかりすると課金されます

注意していた自分もやらかしてしまいました

 

電話アプリや連絡先から電話をすると課金されます

フォルダに入れておいたのについ使ってしまいました

10分で400円課金されます

 

NEXT

電話アプリで「Rakuten」を選んでも課金されます

「Rakutenn」だから無料だと勝手に思い込まないことです

 

NEXT

連絡先で「Rakuten」を選んでも課金されます

「Rakutenn」だから無料だと勝手に思い込まないことです

 

 

とにかく「Rakuten Link」アプリを使ってください

 

NEXT

連絡先の使い勝手は良くないですが、こちらから電話をかけないと無料になりません

 

 

まとめ

注意しないと、せっかくの無料電話機能が台無しになります

このアプリは圏外でもWi-Fiにつながると電話がかけられます

無料で黒電話にもかけられるので大変便利です

注意しながら電話をご利用ください

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申込時に知っておきたいこと-1:【紹介すると3,000ポイント、紹介されても2,000ポイント】》

エディオンなんば本店の楽天ショップでスタッフが教えてくれました

 

ポイントの受け取り方

紹介する方も紹介される方も、紹介者の楽天IDを利用します

 

my 楽天モバイル」アプリを開きます

 

NEXT

下方に「あなたの楽天モバイルID」というのがあります

 

 

ポイントを貰う

店頭での申込時

スタッフに紹介者の楽天IDをお伝え下さい

エディオンなんば本店では楽天ショップのスタッフが親切に教えてくれました

 

Web申込時

申込の最後の方で楽天IDを登録する項目が出てきます

忘れないで紹介者のIDを登録してください

 

まとめ

楽天モバイルは太っ腹です

1年間無料なうえに紹介特典がありました

紹介コードが必要なときは、下記のコードをご利用ください

2,000ポイントもらえます

 

 

公式サイトはこちらです↓

 


 

《《楽天UN-LIMIT》が4月23日に2.0にバージョンアップし、データ容量が5GBになったことを確認しました》

「Rakuten UN-LIMIT」が2.0にバージョンアップ

「データ容量消費後の通信速度を最⼤1Mbps※」は4⽉8⽇(⽔)より、「デー タ容量5GB/⽉」は4⽉22⽇(⽔)より順次、「Rakuten UN-LIMIT」をご契約のすべてのお客様にご利⽤いただけるようにな ります

との告知がありましたので、早速4/23に画面を確認してみました

 

データ通信容量の確認方法

my 楽天モバイル」アプリを開くとあります

データ利用量の分母がパートナー回線エリアのデータ容量です

4/22までは2GBでした

 

 

4/23:変更後は5GBになっていました

 

楽天回線エリアにおいてはデータ容量は無制限です

しかし楽天エリア回線といえどもエリア外があるのでパートナー回線エリアとなります

大阪では地下鉄や地下街がエリア外になります

その場合、この通信容量を消費していきます

だから2GBから5GBに増えたことは嬉しいです

 

楽天エリアとパートナーエリアの識別方法

my 楽天モバイルアプリを開くと「契約プラン表示」の下に表示があります

こちらは楽天回線エリアです(データ無制限です)

 

こちらはパートナー回線エリアです

 

まとめ

全国レベルでは楽天回線エリア外は圧倒時に広いです

楽天回線エリア内でもエリア外がありますのでパートナー回線に切り替わることがあります

したがってバージョン1.0のデータ容量3GBでは、心もとないです

それがバージョン2.0になって5GBになったのでよかったです

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》を10日間利用してわかったこと:楽天エリア内に楽天エリア外があること》

《楽天UN-LIMIT》エリア内のエリア外

管理人は大阪府在住で楽天エリア内に住んでいます

したがって高速でインターネットし放題と思っていました

それは勘違いであることが発覚しました

楽天エリア内でも楽天エリア外があることがわかりました

当然といえば当然なのですが、近くに楽天の基地局がなければエリア外になります

楽天エリア外では、パートナー回線エリアと呼ぶau回線を利用できるエリアを用意しています

しかしそれは目に見えないのでわかりませんでした

 

楽天エリアとパートナーエリアの識別方法

楽天回線エリアなのかパートナー回線エリアなのかを知る方法がありました

楽天モバイルから提供されている「my 楽天モバイル」というアプリの中にありました

 

my 楽天モバイル

アプリを開くと「契約プラン表示」の下に表示があります

こちらは楽天回線エリアです(データ無制限です)

 

こちらはパートナー回線エリアです

1GB消費しています

楽天エリア回線内なのになぜ消費しているのか不思議でしたがその謎が溶けました

楽天エリア内にもエリア外があってパートナー回線を使っていることがわかりました

パートナー回線使用量の上限は現状が2GB、4/22から5GBになります

 

エリア内外の調査

このことを意識して調べると、全てではないかも知れませんが、地下鉄の車内や構内ではパートナー回線エリアだということがわかりました

考えてみればわかりますが、楽天回線エリア内といえども基地局が見える範囲が楽天エリアなので、基地局が見えない(届かない)場所は楽天エリア外(パートナー回線エリア)ということになります

そう言えば、地下鉄であっても速度が速い駅とそうでない駅がありました

多分速度が低い駅はパートナー回線エリアではないかと思います

大体下図のように速度が低い値になります(地下鉄なんば駅)

 

難波高島屋の地下の食料品売り場で測定したときは圏外となりました

 

約10日間利用して楽天エリアに関して少しわかってきました

楽天エリア内においても場所によってはパートナー回線を頼っているわけで、そのありがたさをひとごとながら痛感しました

 

速度の測定

my 楽天モバイルアプリの中の下の方に通信速度測定機能があります

新しく測定する→をタップすると測定を開始できます

 

NEXT

 

NEXT

多少時間がかかりますが、速度の測定結果が表示されます

 

 

まとめ

楽天回線エリアに住んでいるので安心しきっていましたが、そうともいかないということがわかりました

全国的には楽天エリア外が圧倒的なので、楽天エリア外(パートナー回線エリア)が標準的で楽天回線エリアが一部あります、という理解のほうが正しいのではないかと思いました

今回のことを知って楽天UN-LIMITに対する見方が随分変わりました


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《従来の楽天スーパーホーダイ会員は新プランの《楽天UN-LIMIT》に移行できるのか?→ハイ、出来ます》

朗報です:現在スーパーホーダイプランに加入している方は《楽天UN-LIMIT》に移行できます

この件に関して、どうなのかネット上で情報が見つからなかったので、今日エディオンなんば本店にある楽天モバイルショップで直接聞いてみました

「はい出来ます」

楽天会員のかたは、会員向けのメンバーズステーションへ入って頂き、申し込みをすればOKです

ということでした

ラッキーですね

ここでどのくらい料金が得になるかシミュレーションしてみます

仮にスーパーホーダイの3年契約であと1年間の利用期間が残っている場合を考えると、2,980円✕12カ月=35,760円

これが楽天UN-LIMITに移行できれば1年間無料になる算段です

嬉しいですね

ということなので早速申し込んでみました

 


メンバーズステーションへ

ここから入ります

 

移行手続き開始時期は未定のようです

でも申し込みはしておけます

 

移行前後の料金の説明です

 

オプションの説明です

 

詳細の説明です

MNP転出手続きは不要です

これはありがいたです

 

移行に伴う契約解除料

これも不要なのでありがたいです

同意して申し込みます

 

以上で申し込みは完了です

申込後は準備中になっています

時期が来たら自動的に移行してもらえるようです

 

このあと、楽天会員のIDとパスワードを求められます

会員でない場合は楽天会員への申し込みが出来ます

 

 

まとめ

いや~参りました

新プランへ移行するとどのように変わるかまとめてみます

  • 料金:1年間無料
  • 電話:かけ放題(RakutenLinkアプリを使うこと)
    携帯電話へはもちろん固定電話へかけても無料です
  • データ通信:
    楽天回線エリア内:無制限
    パートナー回線エリア:5GB(消費後も1Mbps)
  • 解約金:不要

新プランはいつ解約しても解約金が不要なので気軽に申し込むといいと思います

 

注意する点

  • RakutenLinkアプリを使った電話だけ無料

  • デフォルトの電話アプリだと20円/30秒、1分間で40円になります

 

従来のキャリア(ドコモ、au、Softbank)に比べると楽天モバイルは太っ腹でした

楽天への好感度が急上昇です

この件で楽天(三木谷)ファンが急増するのではないかと思うくらいのプラン内容です

 

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》をホットスポットにしたら自宅のWi-Fiいらなくない?》

《楽天UN-LIMIT》をホットスポットにしてテザリングしてみました

楽天エリアの方は高速インターネットが無制限で利用できます

そこで楽天UN-LIMITのインターネット接続をテザリングしてiPhone(他のスマホ)で利用してみます

 

ホットスポットの設定

テゼリングされる方の設定です

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

個人AP とは個人のアクセスポイントのことです

 

NEXT

アクセスポイントの設定をします

 

NEXT

ホットスポット名を決め、パスワードを設定します

他の機器で、この2つを入力することでテザリングが利用できます

 

NEXT

設定が完了したらホットスポットを有効にします

 

NEXT

これでホットスポットが有効になり、他の機器からのテザリングが可能になります

 

 

ホットスポットを利用する

テザリングはWi-Fi機能を利用します

 

NEXT

利用したいホットスポットを選びます

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

テザリング速度

ちなみにこのテザリング中のインターネット速度を測定してみました

問題のない速さです

 

まとめ

楽天UN-LIMITを利用したテザリングが出来ました

テゼリングの仕方は三通りあります

 

楽天UN-LIMIT対象機種の遊休スマホがあればそこにSIMを入れてテザリングすることで、非対象機種のスマホやパソコンやゲーム機など、どんな機器でもインターネット出来ます

上記に書かれているように複数台同時接続が可能です

楽天エリア内なら高速インターネットが無制限で利用できますので、Wi-Fi契約する人が減る可能性があります

楽天UN-LIMITの登場はそのくらいインパクトが大きいものだと思います

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》のインターネット速度の測定結果です》

《楽天UN-LIMIT》の速度を測定しました

4月8日から開始した楽天UN-LIMITのSIMが8日に届いたのでセットして利用しています

出かけたときにブラウザーのspeedtestサイトを利用して速度を測定してみました

speedtestサイトはGoogle検索サイトの検索窓に「speedtest」と入力するとTOPに現れます

ここを利用すれば速度測定用のアプリが不要なので便利です

 

測定結果

4月12日

 

4月14日

 

4月15日

 

まとめ

地下鉄駅周辺での測定です

場所によってバラツキがありますが、おおむねダウンロード速度は10Mbps以上出ており、30Mbps出ることもあります

通信速度に不満は感じません

 

 

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》申し込みにおける2件のトラブルシューティングです》

《楽天UN-LIMIT》申込の過程で2件の相談がありました

相談があったのは以下の2点です

  • 申込方法がわからない
  • 免許証写真がアップロードできない

 

楽天UN-LIMITの申し込みは二つのステップがあります

1.申し込み(購入手続き)

上記の 申込方法がわからない はこのステップです

申込後に次のステップの案内があります

MNP番号があればすぐに登録できますし、まだの場合は準備をしてメールが届くのを待って登録します

2.住所や本人認証の登録

上記の免許証写真がアップロードできないはこのステップです

こちらは二人から相談が来ました

 

電話でどうにか対応できましたが、ここではわかりやすいようにスマホの画面で説明します

 

申込方法がわからない

申込方法を説明します

楽天モバイルのサイトを開きます

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

 

NEXT

 

NEXT

SIMカードのみの申込です

製品とセットの申込は下段にあります

 

NEXT

 

NEXT

必要なものがあれば追加して下さい

 

NEXT

 

NEXT

MNPで電話番号を引継ぐ場合です

 

NEXT

 

NEXT

 

これで購入手続きに進みます

自分の場合はすでに申し込みが終わっているので、この場合は次のエラー画面になります

 

 

免許証写真がアップロードできない

お二人から相談があった件です

画像サイズが大きいというメッセージが出ているということなので、画像サイズをリサイズしてアップロードすることになります

ここではリサイズアプリを利用します

準備として「写真リサイズ」というアプリをイントールしておきます

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

画像の名前を「リサイズ」としました

 

NEXT

確認のため、ギャラリーを開きます

 

NEXT

 

NEXT

 

このリサイズした画像を選んでアップロードすればOKです

相談のあった二人とも無事完了しました

 

まとめ

このようなシステムは意外とつまずくことがあります

誰かに聞ける場合は、適当に触らないで遠慮なく相談しましょう

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《《楽天UN-LIMIT》のSIMカードは予想通り「Huawei Nova lite 3 」「OPPO AX7 」で使えました》

《楽天UN-LIMIT》のSIMカードを試した機種

楽天UN-LIMITの対応機種リストにある機種

  • Huawei Nova lite 3
  • OPPO AX7

対象外の機種

  • Xiaomi Redmi note 8

 

結果

Huawei Nova lite 3とOPPO AX7

どちらも対象機種リストにありOKでした

Xiaomi Redmi note 8

対象機種リストにありません

SIMをセットしても認識されませんでした

 

まとめ

 

 

 

 


 

公式サイトはこちらです↓

 

 

《《楽天UN-LIMIT》から1年間無料で使えるSIMカードが届いたのでセッティングしてみました》

《楽天UN-LIMIT》のSIMカード届いたので装着しました

届いた梱包です

 

開梱しました

SIMはマルチSIMです

 

SIMを挿入しました

このために準備した、楽天UN-LIMIT対応機種であるOPPO AX7 にSIMを挿入しました

 

 

SIMをセットしました

このSIMは電話番号を持っています

しかし、この楽天UN-LIMITのSIMでインターネットはしますが電話はかけません

電話は無制限無料になる楽天Linkアプリでかけます

 

NEXT

アクセスポイント名に楽天(rakuten.jp)が用意されていました

 

NEXT

開通しました

早速、インターネット速度を計測してみました

自宅は楽天エリア内ですので結構速いです

アプリとブラウザーで同じくらいの値が確認できました

 

NEXT

電話は、無制限無料になるRakuten Linkアプリを使います

GooglePlayストアからアプリをインストールします

 

NEXT

 

NEXT

うっかりしそうなので注意が必要です

 

 

Rakuten Link アプリ

アプリを開きます

4つの画面があります

 

NEXT

 

NEXT

 

NEXT

 

 

まとめ

電話もかけてみました

問題なくかかりました

これで「無制限電話かけ放題」と「インターネットし放題」の環境が出来ました

電話をかけるのに専用アプリを使うので少し戸惑いますが、LINE電話を掛ける感覚でいいとおもいます

LINE電話と違うのは、Rakuten Linkアプリでは固定電話にもかけることが出来る点です

完全無料なのでとても便利です

 

 

公式サイトはこちらです↓

 

 

 


 

《【速報】《楽天UN-LIMIT2.0》楽天エリア外でも魅力的な「データ容量5GB」と「通信速度1MBps無制限」になります》

楽天の新プラン《楽天UN-LIMIT》の開始日の発表です

楽天エリアであれば相当魅力的ですが、エリア外では多少物足りない感じでした

それが開始日の本日、エリア外でも

  • データ容量2GB→5GB
  • 消費後の通信速度:128kbps→1GBMbps

になると発表がありました

これでさらに《楽天UN-LIMIT2.0》の魅力が増しました

 

 

 


公式サイトはこちらです↓

《「データ使い放題」「国内通話かけ放題」が月額2,980円でしかも1年間は無料の《楽天UN-LIMIT》対応機種はこんなにあります》

Rakuten UN-LIMITの対応機種

Rakuten Mobile 公式サイトに動作確認済み端末リストがありました↓

 

一部のメーカーの対応機種リストを紹介します

古い機種をお持ちで、それがリストに載っていれば確認して見る価値はありそうです

 

動作確認済み端末:ASUS

メーカー確認OS Ver端末名対応回線SIMサイズ
ASUSAndroid 5.0Fonepad 7 LTEドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1Nexus7 LTE (2013)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 5.0ZenFone 2ドコモマイクロ
ASUSAndroid 5.0.2ZenFone 2 Laser (ZE500KL)ドコモ/auマイクロ
ASUSAndroid 5.0.2ZenFone 2 Laser (ZE601KL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 (ZE520KL)ドコモ/auマイクロ/nano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 (ZE552KL)aunano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 Deluxe (ZS550KL)ドコモ/auマイクロ/nano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL)ドコモマイクロ/nano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 Laser (ZC551KL)ドコモ/auマイクロ/nano
ASUSAndroid 7.0ZenFone 3 Max (ZC520TL)ドコモ/auマイクロ/nano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 Max (ZC553KL)auマイクロ/nano
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone 3 Ultra (ZU680KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 4 (ZE554KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 4 Max (ZC520KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL)aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 4 Pro (ZS551KL)aunano
ASUSAndroid 7.1ZenFone 4 Selfie (ZD553KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 4 Selfie Pro (ZD552KL)aunano
ASUSAndroid 5.0ZenFone 5 (A500KL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 8.0ZenFone 5 (ZE620KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 7.1.1ZenFone 5Q (ZC600KL)aunano
ASUSAndroid 8.0ZenFone 5Z (ZS620KL)aunano
ASUSAndroid 7.0ZenFone AR (ZS571KL)aunano
ASUSAndroid 5.1.1ZenFone Go (ZB551KL)ドコモ/auマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone Live (ZB501KL)ドコモ/aunano
ASUSAndroid 5.0.2ZenFone Maxドコモマイクロ
ASUSAndroid 7.0ZenFone Max Plus (M1)ドコモnano
ASUSAndroid 5.0.2ZenFone Selfieドコモマイクロ
ASUSAndroid 5.0ZenFone Zoomドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenFone Zoom S (ZE553KL)aunano
ASUSAndroid 5.0.1ZenPad 10 (Z300CL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenPad 10 (Z300CNL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenPad 3S 10 (Z500KL)ドコモnano
ASUSAndroid 5.1.1ZenPad 7.0 (Z370KL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 6.0.1ZenPad 8 (Z380KNL)ドコモマイクロ
ASUSAndroid 5.0.2ZenPad 8.0 (Z380KL)ドコモマイクロ

 

動作確認済み端末:Apple

メーカー確認OS Ver端末名対応回線SIMサイズ
AppleiOS11.3.1iPad Air 2(モデル A1567)ドコモnano
AppleiOS11.3.1iPad Air(モデル A1475)ドコモnano
AppleiPadOS 13.4iPad Air(10.5インチ 第3世代)ドコモnano
AppleiOS11.3.1iPad mini(2nd)(モデル A1490)ドコモnano
AppleiOS11.3.1iPad mini 3(モデル A1600)ドコモnano
AppleiPadOS 13.4iPad mini 4(モデル A1550)ドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad mini 5ドコモ/aunano
AppleiOS 12.3iPad mini(第5世代)ドコモ/aunano
AppleiOS 12.1iPad Pro(12.9インチ 第1世代)(モデル A1652)ドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad Pro(12.9インチ 第3世代)(モデル A1895)ドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad Pro(9.7インチ)(モデル A1674)ドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad(9.7インチ 第6世代)ドコモ/aunano
AppleiOS10.3.3iPhone 5(モデル A1429 GSM)ドコモnano
AppleiOS10.3.3iPhone 5c(モデル A1456)ドコモnano
AppleiOS12.1iPhone 5s(モデル A1453)ドコモnano
AppleiOS 12.1iPhone 6 Plus(モデル A1524)ドコモ/aunano
AppleiOS 12.3iPhone 6(モデル A1586)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 6s Plus(モデル A1687)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 6s(モデル A1688)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 7 Plus(モデル A1785)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 7(モデル A1779)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 8 Plus(モデル A1898)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 8(モデル A1906)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone SE(モデル A1723)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone X(モデル A1902)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone XR(モデル A2106)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone XS Max(モデル A2102)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone XS(モデル A2098)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 11ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 11 Pro Maxドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad (10.2インチ 第7世代)ドコモ/aunano
AppleiPadOS 13.4iPad Pro (11インチ 第2世代)ドコモ/aunano
AppleiOS 13.4iPhone 11 Proドコモ/aunano

 

動作確認済み端末:Huawei

メーカー確認OS Ver端末名対応回線SIMサイズ
HuaweiAndroid 4.1Ascend D2 HW-03Eドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.3Ascend G6ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.4.4Ascend G620Sドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.0Ascend HW-01Eドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.4.2Ascend Mate7ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.4.2Ascend P7ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 7.0dtab Compact d-01Jドコモnano
HuaweiAndroid 5.1dtab Compact d-02Hドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.4dtab d-01Gドコモマイクロ
HuaweiAndroid 5.1dtab d-01Hドコモマイクロ
HuaweiAndroid 7.0dtab d-01Kドコモnano
HuaweiAndroid 5.1.1honor6 Plusドコモマイクロ
HuaweiAndroid 6.0honor8ドコモnano
HuaweiAndroid 7.0honor9ドコモnano
Huawei-HUAWEI E5577ドコモ標準
HuaweiAndroid 5.1.1HUAWEI GR5ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 8.0HUAWEI Mate 10 Proドコモnano
HuaweiAndroid 9.0HUAWEI Mate 20 Proドコモnano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI Mate 9ドコモnano
HuaweiAndroid 5.1.1HUAWEI Mate Sドコモnano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI MediaPad M3 Lite (LTEモデル)ドコモnano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 (LTEモデル)ドコモnano
HuaweiAndroid 6.0HUAWEI novaドコモ/aunano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI nova liteドコモnano
HuaweiAndroid 8.0HUAWEI nova lite 2ドコモnano
HuaweiAndroid 9.0HUAWEI nova lite 3ドコモ/aunano
HuaweiAndroid 8.1.0HUAWEI nova 3ドコモ/aunano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI P10ドコモnano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI P10 Liteドコモ/aunano
HuaweiAndroid 7.0HUAWEI P10 Plusドコモnano
HuaweiAndroid 8.1HUAWEI P20ドコモ/aunano
HuaweiAndroid 8.0HUAWEI P20 Liteドコモ/aunano
HuaweiAndroid 5.0.1HUAWEI P8liteドコモマイクロ/nano
HuaweiAndroid 5.1.1HUAWEI P8maxドコモマイクロ/nano
HuaweiAndroid 6.0HUAWEI P9ドコモnano
HuaweiAndroid 6.0HUAWEI P9liteドコモnano
HuaweiAndroid 5.1.1HUAWEI Y6ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 7.0HWV31 (Huawei nova 2)aunano
HuaweiAndroid 8.0HWV32 (Huawei P20 Lite)aunano
HuaweiAndroid 4.2.2MediaPad M1 8.0 (LTEモデル)ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 5.1.1MediaPad M2 8.0ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 6.0MediaPad M3ドコモnano
HuaweiAndroid 6.0MediaPad T1 7.0 LTEドコモマイクロ
HuaweiAndroid 5.1.1MediaPad T2 7.0 Proドコモnano
HuaweiAndroid 6.0.1MediaPad T2 8 Proドコモマイクロ
HuaweiAndroid 4.2.2MediaPad X1 7.0ドコモマイクロ
Huawei-Mobile WiFi E5383ドコモマイクロ
HuaweiAndroid 6.0.1Nexus 6Pドコモnano
Huawei-WiFi STATION HW-02Gドコモマイクロ
HuaweiAndroid 8.0.0MediaPad M5 liteドコモnano
HuaweiAndroid 9.0Huawei P30 Pro HW-02Lドコモnano

 

動作確認済み端末:OPPO

メーカー確認OS Ver端末名対応回線SIMサイズ
OPPOAndroid 8.1.0AX7ドコモ/aunano
OPPOAndroid 8.1.0Find Xドコモ/aunano
OPPOAndroid 7.1(ColorOS 3.2)R11sドコモ/aunano
OPPOAndroid 8.1R15 neoドコモ/aunano
OPPOAndroid 8.1.0R17 Proドコモ/aunano
OPPOAndroid 9.0Reno 10x Zoomドコモ/aunano
OPPOAndroid 9.0OPPO Reno A 128GBドコモ/aunano

 

動作確認済み端末:SAMSUNG

メーカー確認OS Ver端末名対応回線SIMサイズ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.1Galaxy Active neo SC-01Hドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 7.0GALAXY Feel SC-04Jドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY J SC-02Fドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY Note 3 SC-01Fドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 8.0GALAXY Note 8 SC-01Kドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY Note Edge SC-01Gドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.1GALAXY Note SC-05Dドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.3GALAXY NoteⅡ SC-02Eドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY S4 SC-04Eドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY S5 ACTIVE SC-02Gドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY S5 SC-04Fドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0Galaxy S6 edge SC-04Gドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0Galaxy S6 SC-05Gドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 6.0Galaxy S7 edge SC-02Hドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 8.0Galaxy S8 SC-02Jドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 8.0Galaxy S8+ SC-03Jドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.0GALAXY SⅡLTE SC-03Dドコモ標準
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.1GALAXY SⅢ SC-06Dドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.3GALAXY SⅢα SC-03Eドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 4.0GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01Eドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0GALAXY Tab S 8.4 SC-03Gドコモマイクロ
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.0SCV31 (Galaxy S6 edge)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 5.1SCV32 (Galaxy A8)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 6.0.1SCV33 (Galaxy S7 edge)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 7.0SCV35 (Galaxy S8+)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 7.0SCV36 (Galaxy S8)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 7.1SCV37 (GALAXY Note 8)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 8.0SCV38 (Galaxy S9)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 8.0SCV39 (Galaxy S9+)aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0SC-02L(Galaxy Feel2)ドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0SC-03L(Galaxy S10)ドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0SC-04L(Galaxy S10+)ドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy A7ドコモ/aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy Note10+ドコモ/aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy S10ドコモ/aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy Note10+ SC-01Mドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy Note10+ SCV45aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy A20 SC-02Mドコモnano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy A20 SCV46aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy S10 SCV41aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy S10+ SCV42aunano
SAMSUNG ELECTRONICS JAPANAndroid 9.0Galaxy A30 SCV43aunano

 

 


公式サイトはこちらです↓

 

 


 

《2020年度の楽天UN-LIMITを利用したコスパの良い最強の組み合わせを考えます》

電話と通信費用の最小化

2020年4月時点での電話や通信費用の最小化を考えてみます

きっかけは楽天UN-LIMITというプランの登場です

簡単にまとめますと、楽天エリア内の場合

  • データ(インターネット)使い放題
  • 国内通話かけ放題
  • 1年間無料(300万人まで)
  • 2年目以降2,980円(税抜)

となっています

キャリア(Docomo、au、softbank)をご利用の方から見ると大幅なコストダウンではないでしょうか

4月8日(水)サービス開始で、現在先行申込中です

新規契約でも電話番号そのままのMNP契約で乗換も出来ます

 

 

用意するもの

用意するものは次の二つです

  • 上記の楽天UN-LIMIT契約のSIMカード
  • それを利用できるスマホ端末

 

楽天UN-LIMITが利用できる端末情報は公式サイトにあります

Rakuten UN-LIMITの対応機種

・Rakuten Mini
・OPPO A5 2020
・OPPO Reno A 128GB
・OPPO Reno 10x Zoom
・OPPO AX7
・OPPO Find X
・OPPO R17 Pro
・arrows RX
・AQUOS sense3 lite
・AQUOS sense3 plus
・AQUOS sense2 SH-M08
・AQUOS sense lite SH-M05
・AQUOS sense plus SH-M07
・AQUOS zero SH-M10
・AQUOS R2 compact SH-M09
・AQUOS R compact SH-M06
・HUAWEI P30 lite
・HUAWEI nova lite 3
・HUAWEI nova 5T
・Xperia Ace
・Galaxy A7
・Galaxy S10
・Galaxy Note10+

 

上記の対応機種をお持ちのかたは準備完了です

楽天UN-LIMITを契約するだけで、電話料金と通信費用の最小化が実現されます

 

対象機種を手に入れる

対応機種をお持ちでない場合、いかに安く手に入れるか?これが本ページの目的です

本サイトでは、iPhoneじゃないといけないとか、カメラ代わりになる高級機がほしいとか、そういう方ではなく、スマホ本体にあまりこだわりを持たない方を前提にしています

そしてスマホ本体を出来るだけ安く手に入れたいと考える方です

そういう趣旨で考えて、以下の条件を設定しました

  • 値段の高い高級機は対象から外す
  • 値段が安すぎる低級機も外す
  • 普段使いで全く問題ない機種を対象にする
  • そして安く手に入れることができる

 

その結果、対象機種リストから下記の4機種が残りました

  • OPPO AX7 
  • OPPO A5 2020
  • Huawei Nova lite 3 
  • Huawei P30 lite 

 

結論から申し上げますと、上記4機種を安く手に入れる方法があります

それが、「ヨドバシカメラ梅田店✕格安SIM会社」による本体セットSIM契約割引キャンペーンです

 

4月1日時点の最新のキャンペーン情報をお知らせします

音声SIMと同時購入で、スマホ本体が最大割引の18,700円引きになっています

詳細はこちらをご覧ください → クリック

先週まで OPPO AX7 も販売していましたが、現在は在庫がなくなっているようです

自分の知る限りではこれが安く手に入れる方法です

例えば3月度のHuawei Nova lite 3 のキャンペーンの例ですが

  • 定価:19,680円
  • 最大割引額:18,700円

結局、本体価格=19,680円ー18,700円=980円になります

それが週末キャンペーンとしてHuawei社から2,000円分の商品券がつきます

なので逆に商品券が残るという結果になりました(笑)

このくらい、安く手に入るということです

4月度もHuawei社の週末キャンペーンがあるかもしれませんので土・日・祭日に行ってみてはいかがでしょう

 

またちょうどこの時期に4月12日までにHuawei社の商品を購入されると抽選で総計2,020名にプレゼントが当たるキャンペーンもやっています

詳細はこちらです → クリック

 

注意すること

本体を安く手に入れる条件は格安SIM会社と音声SIM契約することです

すなわち契約後から月額の料金がかかることになります

そして新たに楽天UN-LIMITのSIMを申し込めば電話番号を2種類持つことになります

使い分けることで問題ない場合はいいのですが、不要な電話番号と月額の通信費用を支払うことになります

結論から申し上げますと、それでもお得になる可能性が高いと思います

 

本体の大幅割引をしている格安SIMの通信料金のキャンペーン内容を紹介します

金額表示は税抜です

BIGLOBE

  • 初期費用:1円
  • 音声SIM料金:3GB/月で6ヶ月間400円
  • 解約料:1,000円

LINEモバイル

  • 初期費用:1円
  • 音声SIM料金:3GB/月で2ヶ月間無料、3ヶ月目以降1,480円/月
  • 解約料:1,000円

 

OCNモバイル

  • 初期費用:1円
  • 音声SIM料金:1GB/月で1,180円/月
  • 解約料:不要

 

以上、料金をシミュレーションしてお得になるかどうかを判断してください

 

まとめ

いまだに通信料の請求金額が高額なことに悩んでいる方いらっしゃいませんか

面倒だとか、よくわかんないとか、ずーっとキャリア契約している方が多いと思います

現状の通信料の実態をご存知の上なら、それは個人の自由です

しかし3社独占の携帯会社に対して、総務省から料金が安くなるように指導が入ったくらいですから相当高い料金であるということです

それを第4のキャリアになる楽天モバイルが料金破壊を仕掛けてくれたと思います

楽天UN-LIMITプランが1年間無料とは出血大サービスだと思います

2年目からも月額2,980円でかけ放題、インターネットし放題であることも驚きです

それでも採算が取れるのであれば、キャリアの料金は何だったのかと思います

この機会に消費者側も賢くなって電話料金と通信費用の最小化を狙ってみてはいかがでしょうか

 

 


《楽天モバイルがやってくれました!! 条件付きですが「データ使い放題」「国内通話かけ放題」がプラン料金2,980円/月!!》

楽天モバイルから2,980円で「使い放題」「かけ放題」という驚きの新プラン(Rakuten UN-LIMIT)が登場しました!!

先行申込受付中 4月8日(水)サービス開始

Docomo、au、ソフトバンクに次ぐ四番目のキャリアの楽天モバイルがやってくれました!!

条件付きで「データ使い放題」「国内通話かけ放題」がプラン料金2,980円/月(税別)です

しかも300万名には1年間無料だそうです

申し込まない手はないでしょう

 

注意すること

どのスマホでも使えるということではなさそうです

例えばiPhoneは公式では現時点では使えないことになっています

ただ、ネット上ではiPhoneXR以上のiPhoneのモデルで使えたという記事があります

Android端末でもSIMフリー機種なら使えるといいなと思いますが、一応楽天モバイルが公式に対応していると言っている機種がありますので紹介します

Rakuten UN-LIMITの対応機種

・Rakuten Mini
・OPPO A5 2020
・OPPO Reno A 128GB
・OPPO Reno 10x Zoom
・OPPO AX7
・OPPO Find X
・OPPO R17 Pro
・arrows RX
・AQUOS sense3 lite
・AQUOS sense3 plus
・AQUOS sense2 SH-M08
・AQUOS sense lite SH-M05
・AQUOS sense plus SH-M07
・AQUOS zero SH-M10
・AQUOS R2 compact SH-M09
・AQUOS R compact SH-M06
・HUAWEI P30 lite
・HUAWEI nova lite 3
・HUAWEI nova 5T
・Xperia Ace
・Galaxy A7
・Galaxy S10
・Galaxy Note10+

使う予定の機種が入っていない場合は自己責任で判断してください

 

楽天回線エリアはデータ容量に制限なし

ということは

  • データ無制限
  • 動画見放題、SNS使い放題

になります

ただし、パートナーエリアは2GB/月で2GB超過後は最大128kbps

 

楽天回線エリアとは

エリアが限られているので注意が必要です

エリアマップはこちらで確認してください↓

 

国内通話がかけ放題

専用アプリを使えば無制限かけ放題(10分以内とかの制約なしです)

ただし新規のみ対象(現行の電話番号が使えない)

 

海外でも無料で使える

海外66の国と地域で

ただしデータ容量2GB/月

通話は有料

 

条件

以下の条件があります

  • お1人様1回線1度のみ
  • 製品代、事務手数料、オプション料、通話料等は別費用
  • 先行申込は新規のみ対象

 

料金

事務手数料:3,300円(税込)
ただし全額ポイント還元(結局無料)

店頭での契約ではなく、オンライン契約の場合だと3,000ポイントプレゼント

 

まとめ

四番目のキャリアなので期待はしていましたが、ここまでやるとは驚きです!!

楽天株式会社の戦略に基づいた、楽天モバイルの赤字覚悟の料金体系だと思います

今回の楽天モバイルの料金体系に対しての他社の動向が注目されます

いずれにしても消費者にとっては嬉しい話になるとおもいます

ただしiPhoneは正式には非対応らしいので要注意です!!

追加

新しいiPhoneSEやiPhone12は対応していますので確認してみてください

 

公式サイトでのお申込みはこちらです↓