読みたいところへジャンプ:
タイムラプスとは
タイム(時間)ラプス(推移)はコマ抜きともいいます
タイムラプスとは「低速度撮影」「微速度撮影」と呼ばれる、数秒(ときには数分)に1コマずつ撮影したものを繋げて再生することで、コマ送り動画のように見える撮影方法です
タイムラプス動画で「変化」が一目で見えるようになると、とたんに面白さが出てきます
時間が凝縮されて表現されるので、すこし「非日常」な雰囲気が出るのも魅力です
注意すべきこと
留意点
撮影時の留意点をいくつか挙げておきます
- 基本は三脚を利用します
転倒や落下で大切なスマホ本体が破損しないよう注意します - 機内モードにしてWi-Fi、BluetoothもOFFにしておきます
- 途中で停止しないようにスマホ本体のバッテリーを十分充電しておきます
あるいはバッテリーを接続して充電しながら撮影します - 撮影中に本体がかなり熱を持ちますので必ず日陰で撮影します
夏の暑い日の直射日光下では本体が高熱になって停止するか故障の原因になります - 天候が変わって雨になることも想定して天候に注意するか雨に濡れない工夫をしておきましょう
- 長時間撮影になるのでやり直ししなくていいように事前の設定はしっかりしておきましょう
以上を参考にタイムラプス撮影を楽しんでください
以下、タイムラプス関連記事です
- Xiaomi Redmi note 8 の超広角レンズで風の強い夜空をタイムラプス撮影してみました
- Huawei P20 lite で南海電鉄沿線のコマ抜き撮影やってみた!
- Xiaomi Redmi note 8 で4Kタイムラプス撮影やってみた!
- Huawei P20 lite でコマ抜き撮影やってみた!
- UMIDIGI A5 Pro で300倍のコマ抜き撮影やってみた!
- UMIDIGI A5 Pro でコマ抜き(タイムラプス)撮影する方法を動画にしてみた!
- UMIDIGI A5 Pro で120倍のコマ抜き撮影やってみた!
- コマ抜き機能がないUMIDIGI A5 Pro でコマ抜き撮影やったよ!
- Huawei Nova 3 で南海鉄道をコマ抜き(タイムラプス)撮影してみました
- iPhoneのタイムラプス機能で大阪はアメリカ村を通り抜けて撮影してみた
- ローズマリーの花をXiaomi Redmi note 7のタイムラプス撮影で撮影して発見したこと
- Xiaomi Redmi note 7で7月の暑い日の空をコマ抜き(タイムラプス)撮影したらダイナミックな雲の動きに驚きました
- Huawei Nova lite 2 でコマ抜き撮影してみました
- iPhone6で閉じた葉が広がる様子をタイムラプス撮影してみました
- 1万円中華スマホのUMIDIGI A5 Pro を賢く使う研究:《本体+アプリ》でタイムラプス撮影
- これが究極のタイムラプス(コマ抜き)撮影だ!!見惚れる美しさです
- iPhoneで開花の様子をタイムラプス(コマ抜き)撮影をしました:今回はマクロ(近接)撮影で!
- iPhoneで開花の様子をタイムラプス(コマ抜き)撮影をしました:一体何倍速になっているのでしょうか?
- HUAWEI Nova 3 でコマ抜き(タイムラプス)撮影してみました
- iPhoneの《タイムラプス》機能で月と夜明けを記録してみた
- iPhone 5をGoProみたいなアクションカムにするiMountZ 2 BULLET+タイムラプスビデオでパン屋さんまでの往復を撮影しました
- スマホでタイムラプス(コマ抜き)撮影するときに注意すべき点はこの2つです
- iPhoneの《タイムラプス》機能で開花の様子を撮る
- iPhoneの《タイムラプス》機能で空の変化を見る
- iPhoneのタイムラプス機能であっという間に日が暮れました(3時間が20秒に)