ヤマダ電機の衝撃的なチラシ情報に対して質問してみました:iPhoneXRの一括0円は本当ですか?

読みたいところへジャンプ:

ヤマダ電機のスマホコーナーに立ち寄ってみました

iPhoneXRという2018年10月26日発売の機種が、なんと一括0円(本体価格98,400円)というチラシ表示がありました

現場で詳細を伺ってみました

ケース1

呉人和尚

安いですね、本当ですか

儲からないでしょう

と、突っ込んでいろいろ聞いていたらわかってきました

担当者さん

表示をよく読んでください

条件に合えばの話になります

下部の但し書きをよく見てみました

呉人和尚

僕の場合だと

  • スマートバリュー加入できません
  • Wi-Fiルーターは不要なので契約できません
  • 下取りしてもらうスマホはありません

これだと一括0円にはなりませんか

担当者さん

当然ですね

その場合は話が変わりますね

呉人和尚

そうですか

ありがとうございました

ということで引き下がりました

 

ケース2

ケース1の経験を活かして伺ってみました

呉人和尚

一括0円の条件は何になりますか

担当者さん

はい、まずはこの三点です

  1. a社かs社からの乗り換えであることが必要です
    格安SIM会社からの乗り換えは対象外
    新規契約も対象外
    機種変更も対象外
  2. 13ヶ月は解約しないことですね
    解除料金は4~5万円かかります(ネット情報では約4万円とありました)
    14~24ヶ月で解約すれば9,500円(税込10,260円)必要になります
  3. アプリ3種(3,000円)を最低3ヶ月契約が必要です
呉人和尚

なるほど、ありがとうございます

  1. a社かs社のスマホを持っている人はOKですね
  2. 13ヶ月は使えばいいんですね
    2年使えば解除料金も不要ですね
  3. 9,000円は必要ですね
    解約を忘れると21ヶ月分(63,000円)余計な出費になりますね

きちんと理解しておく必要がありますね

この上で、最低の毎月の通信料金はいくらぐらいになりますか

担当者さん

だいたいこのくらいになります

(電卓表示は4,400円くらいでした)

 

まとめ

一括0円に惑わされて、契約に入って、以上のような条件説明を連続した早口の説明でされても十分は理解できない可能性が高いですね

3点目の、最低3ヶ月条件を解約することも忘れがちになるでしょう

一括0円などのキャッチコピーに惑わされて、結果的にお得にならないことにならないよう注意が必要です

これもわかる方に付き添ってもらうのをおすすめします

最後の月額4,400円に対して格安SIMが1,800円と仮想すれば24ヶ月で(4,400ー1,800円)✕24=62,400円になります

手頃な端末と格安SIMの組み合わせだと24ヶ月でどのくらいになるかシミュレーションしてみるのもおすすめです

この場合にもキャンペーン等を利用すれば安くなることになりますので

スマホのシステムはなかなか理解するのが難しいですね