Xiaomi Redmi Note 9S で、最大の特徴の一つである標準(広角)、超広角、ズーム、マクロ機能を使って撮影してみました

メイン(背面)カメラ:クアッド(4)カメラ

  • 48MP(4,800万画素):超高解像度プライマリカメラ
  • 8MP(800万画素):120°超広角カメラ
  • 5MP(500万画素):マクロカメラ
  • 2MP(200万画素):深度カメラ

前面カメラ

  • 16MP(1,600万画素)

Xiaomi Redmi Note 9Sのカメラにはいろいろな機能がありますので紹介します

写真モード

起動はカメラアプリからです

 

写真モードでの切替

1✕、0.6✕、2✕ は表示が出ます

デジタルズームは画面をピンチアウトします

10✕までズームアップできます

 

撮影写真

曇天の中撮影しました

 

マクロモード

写真モードの上部に三本線がありますのでタップします

NEXT

マクロをタップするとマクロレンズに切り替わり、マクロ(接写)撮影ができます

 

撮影写真

マクロレンズは500万画素です

2cm-10cmの距離のオートフォーカス機能があります

 

まとめ

Xiaomi Redmi Note 9Sは、4,800万画素が売りですが、数字ほどの価値を感じません

4,800画素モードは単独のモードになっていてズーム機能がありません

個人的には高解像度のカメラもいいのですが

  • 超広角レンズ
  • マクロレンズ

には魅力を感じます

0.6✕の超広角モードとマクロ機能もほとんど利用しないと思いますが、それらの機能があると気分がいいのは間違いないです

これらがないと物足りなくなる時代が来るかもしれません

欲を言えば望遠レンズもあればいいのですが、価格が上がるのでズーム機能で十分だと思います

4,800万画素のXiaomi Redmi Note 9S を使っていてそう思います

 


《Xiaomi Redmi Note 9S》 関連記事の一覧ページ↓