スマホのメモリがいっぱい??初心者にとっては悪質とも言える広告に注意しましょう

スマホのメモリがいっぱい、という相談が来ました

相談の内容

電話がかかってきました

「YouTubeを見てたらスマホのメモリがいっぱいという表示が出ました」

「どうしたらいいですか」

「とりあえずスマホのストレージ容量を確認してみましょう」

ということで設定の中から

指示に従ってストレージを探して

容量を確認してもらいました

「使用可能な容量はいくらになっていますか?」

「42GBです」

「このスマホの容量は64GBなのでメモリは十分残っていますね」

「おかしいな~」

さあ、このあとどうなったでしょう

電話ではもう限界ですが

一発でわかった事例なので紹介します

 

「それではその画面のスクリーンショットを撮ってLINEで送ってください」

スクリンショットの撮り方は度経験がある方なので

時間はかかりましたがどうにかラインで届きました

「今送りました」

この方は履歴機能を把握しているので

該当画面を取り出して

その画像を送ってくれました

履歴の見方を知らなければ時間がかかったでしょうし

次回その表示が出たら相談してください

で終わってたかも知れません

 

これがその画像です

 

「わかりました、これは広告ですね」

「無視して構いません」

ということで安心されました

 

教訓

わかったこと

  • 初心者はこのような注意!という表示には驚くし戸惑う
  • 対応方法がわからないのでパニックになると予想されます

 

  • 相談するときに電話だけでは限界がある
  • スクリーンショットを送る手段はとても有効である
  • その際、履歴機能を把握しておくのが望ましい

 

今後の対応方法を考えてみました

  • 表示が広告ではないか疑う
  • YouTubeの場合は下欄に広告が出ないように横にして拡大表示で見る(オススメです)
  • 相談するときは画面のスクリーンショットを送って説明する
    あとで履歴機能でその画面を取り出してもいい
  • そのためにスクリーンショットの撮り方と送り方をマスターしておく
  • 可能であれば電話だけの相談は避けて画像を送るのが早道です

 

答え一発!スクリーンショット

もし、最初からスクリーンショット画像が届いて「こんなメッセージが出てるんですけど~」という相談だったら、「広告だから無視して結構です」という返事で30秒で終わっていましたね(笑)

 

 

まとめ

知識を増やして広告の罠にかからないようにしましょう

それは広告ではないかと思って基本的には無視することです

相談できる人がいれば、見ている画像を送るようにしましょう

電話だけではまちがいなくイライラしますので(笑)スクリーンショットを撮ってその画像をLINEなどで送って相談してみるのをオススメします

そのためにスクリーンショットの撮り方を紹介しておきます

機種別スクリーンショットのとり方(撮り方はよく似ているので参考になると思います)↓

クリック