Amazon(売れ筋と新着)スマホランキング今日の順位TOP10(2019年第4週:2019/1/25 12時)
スマホの購入に関しては
ほとんどの人は三大キャリア(ドコモ、au、Softbank)でしょう
そして増えているのが格安SIMを提供する会社でのセット販売でしょう
したがって、Amazonでスマホを購入する人は全体からすると一部だと思われます
ただ、それを眺めることで以下のようないろいろな情報があります
- SIMフリー機種の端末
- 格安SIM会社のセット販売端末
- 国内店舗がない、あるいは取扱が少ない端末
- 端末の価格帯
- 端末のメーカと機種
- etc
それらを定期的に眺めていきます
今日の順位と主な特徴(TOP10)
今日の主な特徴
- Huawei社の端末が多い(1,4,7,8位)
1,4,7位のHuawei P20 liteは色違い(ブラック、ピンク、クラインブルー)
8位はHuawei Nova lite2(ブラック) - それらはいずれも2万円台以下の価格
2,10位は1万円以下 - 2,3,6位にUMIDIGI社の端末が登場している
3位のF1はレッドカラー、6位のFIはブラック(Amazonでは表記がブランクになっています) - 4位のUnihertz Atom(世界最小4Gタフネススマートフォン)は初めて知りました
売れ筋ランキング
こちらは新着ランキングです
新着ランキングの特徴
- 新しく登場したUMIDIGI端末が人気です
- 古い世代のSIMフリーiPhoneも登場しています
新着ランキング
まとめ
Amazonで購入される方々のイメージは
- 三大キャリア(ドコモ、au、Softbank)を利用しない
- SIMフリー機種を購入して格安SIMを利用する
- 3万円台以下の安価(しかし高性能)な機種を選ぶ
- 1万円以下の機種を選ぶ
- 一般の店頭にはない新しい機種を積極的に購入する
と思われます
カラー別にしなければ
- Huawei P20 lite
- UMIDIG If1
がTOP2になる感じですね