新登場のUMIDIGI A5 Pro とUMIDIGI F1 Play のどちらを選べばいいの?どちらも魅力的すぎて迷います

読みたいところへジャンプ:

以下はUMIDIGI A5 Pro とUMIDIGI F1 Play の紹介記事です

仕様の比較

この2機種の仕様を比較してみます

UMIDIGI A5 Pro の特徴

  • 2種類のSIMが同時に使え、SDカードもメモリとして使える
  • 背面がトリプル(3)カメラでしかも広角撮影ができる

UMIDIGI F1 Play

  • RAM、ROMの容量が大きい
  • 背面カメラの画素数が4800万画素と非常に大きい
  • バッテリー容量が大きい

価格はUMIDIGI A5 Proがamazonで

UMIDIGI F1 Play はamazonで

約9千円の価格差があります

特徴のまとめ

どちらもなかなか魅力的な機種ですのでどちらを選ぶか悩ましいところです

UMIDIGI F1 Play を中心に考えると

RAMが6GBなのでサクサク動くでしょう

ROMも64GBなので困ることはないでしょう

カメラの解像度が4,800万画素というのは自慢できるレベルです

大画面で見るときにはその価値が確認できます

バッテリー容量が5,150mAhというのはモンスター級です

2万円強という価格はiPhoneXなどの高価格端末なんかには目を向ける必要がないくらい安いです


参考


UMIDIGI A5 Pro を中心に考えると

トリプルスロットがありがたいです

2種類のSIMが使い分けられますので電話SIM+通信用SIMとか、ビジネス用SIM+プライベート用SIMとか、使い分けが出来ます

しかも2枚のSIMとは別にSDカードが使えるのがとても便利です

ROMが32GBというのはアプリを沢山インストールする方には少しもの足りない容量です

しかし256GBのSDカードが同時に利用できますので写真などをこちらに保存すれば問題ないかもしれません

カメラは広角レンズがあることがこの機種の最大の魅力で、これはハイエンド機種並みの機能です

カメラの1,600万画素という画素数もスマホで見る限りでは充分綺麗です

バッテリー4,150mAhも標準的な3,000mAhに比べれば大容量と言っていいでしょう

 

まとめ

本サイトでは初心者向けのポジショニングですので、はなから高価格端末には触れていません

SIMに関しても三大キャリアには触れていません

したがって格安のSIMフリー端末で格安SIMの利用を前提に紹介をしています

そのSIMフリー端末の中でも価格に関しては基本3万円台以下という前提で紹介しています

以上の範囲で考えていますが、過去のスマホの歴史を知っている管理人にとって今回のUMIDIGI の2機種の価格が2万台と1万円台というのは驚きのコストパフォーマンスです

気になる点があるとすれば

  • UMIDIGI 社が知られていない
  • 店頭で端末を触ってみるということが出来ない
  • UMIDIGI 社の機種の評価が十分でない

ということです

これに対しては、新しい端末の紹介をされているYouTuberがおられるので、彼らの紹介動画を参考にされるのがいいと思います

「YouTube UMIDIGI A5 Pro 」とか「YouTube UMIDIGI F1 Play」で検索すると確認できます

購入後の後悔を避けるためにも是非参考にしてください

 


「UMIDIGI A5 Pro」研究↓

 

「UMIDIGI f1 play」研究↓